各健康保険が適用!
各健康保険メニューを受ける方によくある症状
-
骨折・不完全骨折
-
脱臼
-
捻挫
-
打撲
-
挫傷
こんな場合に、健康保険が適用されます!
各種健康保険は、健康保険法などによって適用対象となる症状や施術内容が規定されています。
対象となるのは主に“急性的に発症したケガ等“であり、交通事故による打撲、スポーツ中に発生した捻挫や肉離れなどは、これに該当するケースがほとんどです。
一方、慢性的な疾患については健康保険の対象とならない場合もありますのでご注意ください。日常的にわずらっている肩こりや筋肉疲労などは、基本的に自費での施術となります。
その他、当院と並行して、同じ症状の治療目的で整形外科等へ通院されている場合は、当院における施術には保険が適用されません。同一の疾患について、医療機関と接骨院等とで健康保険の重複利用はできないということです。
「こういったケースは健康保険の対象となるのか?」といった疑問がございましたら、お気軽に受付スタッフまでご相談ください。お客様のケガの症状などをヒアリングさせていただいた上で、保険適用の可否を判断させていただきます。
健康保険を使用した場合の施術内容
各種健康保険を使用したときの施術内容と、使用しなかったときの施術内容には、特に違いはありません。
ただし健康保険の適用対象となる症状ということは、おそらく事故などによる急性的な疾患であるはずですので、大変な痛みを感じられているはずです。AKA療法や手技療法・電気療法などを用いた、“痛みの緩和”を目的とする施術が中心となるでしょう。
ある程度の痛みが緩和できたら、ケガの完治や早期回復を目的とした施術へと切り替えていきます。この場合、複数回通院していただいた方が良いケースもあるでしょう。
具体的に何回くらい通院した方が良いのかについては、初回施術の際に担当スタッフよりご説明させていただきます。症状にもよりますが、多くのケガの場合、2回目以降の施術も健康保険の適用対象となりますので、ご安心ください。
受付または施術担当スタッフにご相談いただければ、健康保険の適用対象となる施術について、詳細をご案内させていただきます。
当院の健康保険での施術
当院にご来院いただきましたら、まずは患部の状態をしっかりと確認し、患者様一人一人に合わせた施術方針・施術計画をご提示させていただきます。
その後は施術方針にしたがいながら、AKA療法や手技療法、マッサージ、ストレッチなどを効果的に組み合わせて施術をおこなっていきます。なお施術の最中、ケガをした箇所以外にも痛みを感じた場合は、その都度スタッフにお伝えください。
ケガの影響で全身にゆがみやズレが生じ、ケガとは関係ない部分まで痛むことがあるのです。そういった部分も、丁寧に施術を行い、痛みを緩和していきます。
痛みの緩和ができたら、あとは運動療法などを用いながら、早期回復・根本改善に向けた施術をおこなっていきます。
なお根本改善を目的とする施術は、1度で完了することはあまりないため、複数回通院されることをおすすめしています。通院回数の目安や、2回目以降の健康保険の適用可否などについては、当院のスタッフまでご相談ください。
また、当院では労災や自賠責保険(交通事故など)も取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
よくある質問 FAQ
-
- どんな症状が健康保険に適用しますか?
- 健康保険が適用されるのは、基本的に“急性的なケガ“となります。捻挫や打撲については、ほとんど場合、対象となりますのでご安心ください。
一方、慢性的な疾患の場合は保険適用外となる場合もあります。判断が難しい場合は、ぜひご来院いただいた際にご相談ください。
-
- 予約は必要ですか?
- 当院は基本予約は行っておりませんので、直接来院ください。
症状からメニューを選ぶ Select Menu
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
こくさいじ接骨院 Facebookアカウント こくさいじ接骨院では公式SNSアカウントを運用中!
こくさいじ接骨院 Facebookアカウント こくさいじ接骨院では公式SNSアカウントを運用中!
Facebook フォローお願いします!
- こくさいじ接骨院の最新情報を配信中です
- 新しいサービスなどのご案内をしています
- キャンペーン情報などいち早く入手できます